投稿日時: 2022/01/31
前川東小学校
ほんのり甘いごはんにプルコギを添えて。おかずとスープを兼ねる具沢山のキムチチゲは、体が温まります。
材料(とうもろこしごはん・4人分) | 分量 | 下処理方法 |
精白米 | 2合 | 研いでおく |
たまねぎ | 中1/4個 | さいのめ切り |
ホールコーン(缶詰または冷凍) | 100g | |
塩 | 少々 |
~作り方~
1.研いだ米を炊飯器に入れ、目盛りまで水を加えて浸漬させる。
2.塩少々を加えて混ぜ、たまねぎ・ホールコーンを載せて炊く。
材料(プルコギ・4人分) | 分量 | 下処理方法 |
豚肉(小間切れ) | 150g | |
にんにく | 1片 | すりおろす |
りんごジャム |
小さじ1 |
|
しょうゆ | 大さじ1/2 | |
ごま油・清酒 | 少々 | |
たまねぎ | 中1/2個 | スライス |
にんじん | 中1/3 | 細切り |
炒め油 | 適量 | |
砂糖 | 小さじ1 | |
しょうゆ | 大さじ1/2 | |
いりごま(白) | 小さじ2 |
~作り方~
1.豚肉に、にんにく・りんごジャム・しょうゆ・ごま油・清酒を加え、もみ込む。
2.フライパンに油を熱し、1を炒める。色が変わってきたら、にんじん・たまねぎを加え、炒め合わせる。
3.砂糖・しょうゆで調味し、ごまを振る。
とうもろこしごはんは缶詰や冷凍のホールコーンを使うと手軽です。しっかり味のプルコギと合わせると、箸が止まりません!りんごジャムはすりおろしたりんごやジュースでも代用できますよ。
材料(キムチチゲ・4人分) | 分量 | 下処理方法 |
鶏もも肉(小間切れ) | 50g | |
木綿豆腐 | 1/2丁 | さいのめ切り |
キムチ | 70g | |
ねぎ | 中1/4本 | 斜め薄切り |
大根 | 4~5㎝ | いちょう切り |
白菜 | 3~4枚 | 短冊切り |
もやし | 100g | |
乾燥わかめ | 小さじ2 | |
ごま油 | 適量 | |
中華スープのもと | 小さじ1/2 | |
みそ | 大さじ2 | |
コチュジャン | 適量 | |
水 | 3カップ |
~作り方~
1.鍋にごま油を熱し、鶏肉を炒める。色が変わってきたら、大根を加えて炒め合わせる。
2.水を加えて煮立てる。もやし・白菜を加え、火が通るまで煮る。
3.豆腐・キムチを加えて煮る。中華スープのもと・みそ・コチュジャンで調味する。
4.ねぎ・乾燥わかめを加える。
コチュジャンの量はお好みで!辛めのキムチを使えば、トウバンジャンは入れなくてもOKです。具材を増やして、鍋にしてもおいしいですよ。〆はもちろん雑炊で……!