給食のレシピ

1. 給食レシピじゃないけれど……お正月ならではの牛乳レシピ♪

投稿日時: 2021/12/22 前川東小学校

 お正月に余りがちなお節やお餅……。牛乳を加えてアレンジし、最後までおいしくいただきましょう!

~栗きんとん汁粉&ミルク汁粉~

1.栗きんとん・牛乳を、それぞれ好みの量で混ぜ合わせる。ミルク汁粉は、栗きんとんをあんこに代え、同様に作る。

2.電子レンジで好みの温度になるまで温め、焼いた餅を入れる。

 食べ応えのあるおやつです。餅を入れず、ホットドリンクにしてもおいしいですよ。

 

~和風餅グラタン~

1.餅(2~3個)は一口大に切り、グラタン皿に入れる。ねぎ(1/2本・薄切り)をのせ、餅が柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。

2.餅が浸るくらいまで牛乳を加え、しらす干し(適量)を散らす。

3.チーズを好きなだけのせ、トースターで焦げ目がつくまで焼く。刻みのりを散らす。

 具材はアレンジ自由自在!ツナ&きのこ、キムチなど色々試してみてください。

 

~黒豆もちもちホットケーキ~

1.餅(2個)を角切りにし、牛乳(150㏄)を加えて電子レンジで3分ほど加熱する。なめらかになるまでよく混ぜる。

2.たまご(1個)を加え、よく混ぜ合わせる。

3.ホットケーキミックス粉(150g)を加え、混ぜる。黒豆(適量)を加え、混ぜ合わせる。

4.熱したフライパンにバター(適量)を溶かし、何回かに分けて焼く。

 黒豆を栗きんとんに代えてもOK!お好みでバターをのせたり、粉砂糖を振りかけて召し上がれ♪