今日の給食
さすが高学年です
【取り五目ごはん・牛乳・かきたま汁】
今日の給食は和食のでした。カリカリに揚がったししゃもの天ぷらががおかずです。1年生には難易度が高いので心配でしたが、意外にも高評価でした。「おばあちゃんの混ぜごはんと同じ味がしておいしい!」といって、ニコニコ笑顔で食べている子もいました。ししゃもの天ぷらは、おかわりをして食べている子もいましたよ。1年生の後は久しぶりの高学年の教室へ向かいました。まだ食べ始めたばかりでしたが、さすが高学年。はじめの盛り付けの量に圧倒されます。食缶に残っているおかわりも、ちょうど良い残り具合でした。盛り付けが上手ですね。
次はなに味?
【揚げパン・牛乳・大豆の洋風煮】
今日の給食は揚げパンでした。4時間目が終わり、給食室の前を通った子供たちが、ディスプレイケースを見て大興奮!「今日は全部食べます!」私に宣言した子が二人いました。さて1年生は初揚げパンです。みんなおいしく食べられているでしょうか?急いで教室へ向かいました。子供たちは口の周りに砂糖をいっぱい付けて、格闘中です。「もう、目に塩が入った・・・」「あら、これ甘かったでしょ?塩じゃなくて砂糖ですよ。」とダダをこねてみたり、「手がベタベタ・・・」そう言って、なかなか進まない子がいたりと大騒ぎ。「給食の揚げパンは、みんな大好きで、これからもたくさん登場しますよ。」「え?やったあ、次はなに味?」と目をキラキラさせていました。さあ、次はなに味の揚げパンが登場するかな?
キムチチャーハンデビュー
【キムチチャーハン・牛乳・トック】
今日の給食はキムチチャーハンでした。ずーっと待っていた子もいたようで、昨日の片付けの時に「キムチチャーハンが楽しみです♡」と調理員さんに声をかけていましたよ。その影響もあってか、給食室でも久しぶりのキムチチャーハンとトック作りに力が入っていました。大人気とはいえ、1年生にとっては初めてのキムチチャーハンです。真っ先に1年生の教室へ向かい、子供たちの様子を伺いました。教室に着いたころは、もうほとんどの子供が食べ終わっていました。「みんな良く食べましたね。トックも良く食べてる。」「全然辛くなかった!2回おかわりしたよ。」「ちょっとピリ辛だったけど、全部食べられた」と好評です。「キムチチャーハン、まだおかわりできる人は食べていいですよ。」担任の先生の声かけに、数名が立ち上がり、食缶に残っていたものを平らげました。1年生が絶好調でしたので、全体の残菜もほとんど無し。キムチチャーハンはお茶碗に1杯位しかありませんでした。
肉じゃが丼?
今日の給食は大人気の肉じゃがでした。野菜がメインの献立ではダントツの人気で、残菜はほとんどありません。今日は4年生の教室へ行きました。子供たちが食べる様子を見ていると、肉じゃがをごはんに乗せて食べている子が大勢いました。大勢といよりはほとんどでしょうか。みんなとてもおいしそうに食べています。「先生、肉じゃがをごはんにかけてもいいですか?」律儀に私に聞いてくる子もいましたが、周りがみんなそうしているのに、何とも返事に困り、「そうですね・・・本当は三角食べがお勧めなんですけど、全部入れないで、少しだけにしてみたら?」そう返事をしました。つゆだくのおかずが出ると、ごはんにのせたくなる子供たち。おかげで、白いごはんが売れに売れ、今日も残菜はほとんどありませんでした。
調理員さんのスパゲティ
【スパゲティナポリタン・牛乳・コーンフライ・ぶどうゼリー】
今日の給食は今年度初の麺の日でした。献立表をチェックしている子は今日が久しぶりの麺の日だということを知っていて、朝から楽しみにしていたようですよ。つばささんを巡回しましたが、今日の献立はとても食べやすかった為か、すでに食べ終わっている子がいました。「スパゲティがおいしかった。でもねラーメンはもっと好き!」「そうなの?今度、もやしラーメンが出ますよ。楽しみにして下さいね。」そう私が言うとうれしそうに頷いていました。次は1年生。初めての麺の日がスパゲティだったので、口の周りをケチャップだらけにして、夢中でスパゲティを食べています。「見て!おかわりもらったよ。調理員さんのスパゲティ、おいしい!」と、戦利品を愛おしそう堪能していました。今日の全体の残菜ですが、残菜はほとんどありませんでした。スパゲティナポリタンはカップに一杯ほど。おいしかったですね。
1年生、良く食べてます
【こぎつねずし・牛乳・わかたけじる・かしわもち】
5月5日は端午の節句です。今日の給食はお祝いの献立でした。こぎつねずしは、子供たちには人気で、わりと良く食べてくれます。1年生は学校の給食では初めての酢飯。反応はいかがでしょうか?「こぎつねずし、食べられていますか?」そう問いかけながら、食缶と子供たちのお皿をチェック。意外にも良く食べていました。「あら、良く食べてますね。おいしいでしょ?」こぎつねずしの話を聞きたかったのに、子供たちの関心はかしわもちにあったようです。「これは何ですか?」「中になにが入ってるの?」こんな調子なので、すぐかしわもちの話に切り替えました。あんこが苦手な子も何人かいましたが、好きな子はおかわりをゲットして、うれしそうでしたよ。下膳の時に1年生の残菜をチェックしましたが、とても良く食べていました。今週も良くがんばりましたね。
来て来て!
【豚肉と小松菜のごはん・牛乳・けんちん汁】
今日の給食は豚肉と小松菜のごはんでした。もう何回か登場しているのですが、初登場から人気のごはんです。今日は「うちのクラスに来て!」と子供たちにお誘いを受けた3年生とつばささんを巡回しました。「いつも全部おいしい!」つばささんは、個人差はありますがそれぞれが自分のペースで、給食を楽しんでいます。3年生は元々小食だった子供たちですが、中学年になったので、配缶量も少しだけ増やしています。食べられるか心配しましたが、今日もおかわりをして良く食べていました。「先生、来て来て!」教室を回っていた私を遠くから呼んでいるのでそばにいくと、空になったお皿と、けんちん汁に入った具をモリモリ食べているところを見せてくれましたよ。(現在、苦手な野菜を克服中です。)明日もたくさんおかわりしてくださいね。
おいしいって言ってました!
【バターロール・牛乳・じゃがいものそぼろあんかけ・フルーツカクテル】
今日の給食はじゃがいものそぼろあんかけとフルーツカクテルでした。4月は1年生が給食を食べやすいように献立が考えられているので、1年生もとても良く食べていました。早く配膳室に来た、2組の子供たちは、ほとんどの子が食べ終わっていました。「先生!、ぼくこれ2回目です!」カップに入ったそぼろあんかけを見せてくれた子やフルーツカクテルが人気の献立であることを話していた私に、「知ってる!お兄ちゃんが、フルーツカクテルがおいしいよ、って言ってた!」とうれしそうに話しくれました。1組も食缶に少しだけ残っていたおかわりは、すぐに空っぽになりました。全体でも良く食べ、今日も残菜はほとんどありませんでした。
ほっぺた落ちたあ
【ツイストパン・牛乳・ほきのバジル揚げ・ベーコンスープ】
今日の給食は、ほきのバジル揚げとベーコンスープです。問題はミニトマト。子供たちの姿が目に浮かびます。1年生の教室へ行き、私の姿を見つけた子供たちは、まだ何にも言っていないのに「ミニトマト、嫌い・・・」と言って、顔をしかめました。「そう・・・無理しなくていいですよ。でもちょっとだけ食べて見て。」そんな子もいれば「先生、今日の給食全部おいしい!ほっぺた落ちたあ。」「あら、大変すぐ拾って、くっ付けないと!」「あっ。」慌てて拾って、くっ付けていましましたよ。4年生の教室へ入ると、「先生、久しぶり!」「ミニトマト、本当に無理です・・・」「先生、うちのクラスは3人、トマトが嫌いな人がいます!」一斉に話し始めました。「ミニトマト、嫌いな人も1個は食べて下さいね。栄養満点ですよ!」そう励まして、教室を後にしました。今日は全体でも良く食べ、残菜はほとんどありませんでした。
たけのこよりきのこが好き
【たけのこごはん・牛乳・厚焼きたまご・春野菜のみそ汁】
今日の給食は春の味覚、たけのこを使用した「たけのこごはん」でした。給食室ではとてもおいしく炊き上がり、自信の作品となりました。つばささんの教室では、難しい献立にもかかわらず、みんなとても良く食べていました。1年生も好評です。2組は食缶が空っぽになっていましたよ。何人か「たけのこが苦手です・・・」と言っていたので、たけのこについて話をしながら、箸が進まない子に声をかけました。3年生でも思ったより人気で、おかわりが進んでいます。「ぼく、たけのこより、きのこが好きです。」お皿に残ったたけのこを箸でひとつずつ摘まみながら食べている子がいましたが、悲しそうな顔はしていません。頑張って食べている気持ちが伝わりましたよ。2年生の名残りで偏食や小食の子は多いですが、「頑張る!」といって、苦手なものに挑戦している姿を多くみかけます。成長しましたね。