今日の給食
見て!
【肉なんばん・牛乳・大豆シャリシャリ揚げ】
今日の給食は、かたくちいわしと大豆を素揚げして、甘辛いたれを絡めた「大豆しゃりしゃり揚げ」でした。地味な料理ですが、これがまた子供たちには大人気です。今日は1・2年生を巡回しました。「さあ、みなさん大豆と魚を上手におはしでつかめましたか?」私の問いかけに、子供たちが素早く反応して、はしでつまんで見せてくれました。はしの持ち方が変わっている子がいるので、もっと大変かなと思ったのですが、みんな上手です。低学年全クラスに声がけをしましたが、出来ない子はいませんでした。「見て!」といって呼ばれては、一人一人対応していたので、何人目かの「見て!」に「どれどれ・・・」と近寄っていくと、「ほら、豆に目がある!」「ほんとだ、かわいいですね。」でも良く見ると1つだけではなく、たくさんあります。子供たちには内緒ですが、結構怖かったですよ。
一口、がんばりました
【子供パン・牛乳・こまいフライ・ボイルキャベツ・ミネストローネ】
今日はからっとした秋晴れで、校内に響く子供たちの声もとても楽しそうです。今日の給食はパンの日。丸い形のパンに、白身魚のフライをはさんで食べるようになっています。子供たちにも大人気で、自分流の食べ方を楽しんでいました。久しぶりに高学年の教室を巡回しましたが、気候が良かったこともあり、こちらも良く食べていました。食缶にたっぷりあったはずのミネストローネがどのクラスも空っぽになっています。みんながもりもり食べ食べている中、こまいフライがすすんでいない子がひとり。「あれ?どうしたの?もしかして魚が苦手ですか?」いつも元気いっぱいでそんな感じには見えない子です。「ぼく、魚は苦手・・・」他のものは全部食べていたので、一口だけ食べてみるようにすすめると、なんとか一口食べられました。同じグループの子に「今度は減らしてもらった方がいいよ。」とアドバイスをもらい頷いていました。
キャロットドリアおいしかったです
【キャロットドリア・牛乳・ベーコンスープ・ブルーベリーゼリー】
10月10日は「目の愛護デー」です。デザートには目に良い食べ物の「ブルーベリー」を使用したゼリーがデザートでした。献立は大人気のキャロットドリアと具だくさんのベーコンスープです。朝、体育朝会に行く前の1年生と3年生の子供たちに会うと、早速今日の給食の話が始まりました。キャロットドリアであることを伝えると「やったあ、楽しみ!」と目を輝かせていましたよ。今日はつばさ学級の教室へ行きましたが、こちらも大人気。最初はドリアのソースをかけずに食べていた子も、おかわりでソースをかけて食べ、両方の味を堪能していました。今日はスープもドリアも完食していました。
上出来!
【豚肉と小松菜のごはん・牛乳・みそ汁】
今日の給食は豚肉と小松菜のごはんでした。バラ肉を使っているので、ごはんに旨み出て子供たちの大好きな味に炊き上がりました。とてもたくさん出来たので、どこのクラスもたっぷり配缶され、食べきるか心配です。3・4年生を巡回しようと思いましたが、残念、まだ「いただきます」をしていませんでした。そこで急遽2年生の教室を覗くと、もうおかわりの行列が出来ています。みそ汁は空っぽです。さて3年生はというと、こちらも良く食べていました。「今日のごはんはいかがですか?」夢中で食べている子に声をかけると「うん、上出来!」と満足そう。後で話しを聞くと、ちゃんとおかわりもできたそうですよ。全体でもとても良く食べ、たくさんあったごはんもほとんど残菜はありませんでした。
皮ごと食べられますよね?
【もやしラーメン・牛乳・春巻・ぶどう】
今日の給食はもやしラーメンと春巻でした。デザートはぶどうです。この献立は人気の組み合わせで、子供たちは良く食べてくれます。今日は2・3年生の教室を巡回しました。話題の中心はぶどうです。「先生、このぶどうは皮ごと食べられますよね?」「そうそう。このぶどうは、皮ごと食べられますよ。種が入っていることがありますので、見つけたら出してくださいね。」「私、知ってる!食べたことあります。」「皮は食べなくてもいいですか?ぼく苦手。」「ぼく、これじゃないぶどうも皮ごと食べますよ。」などなど・・・給食ではプルーンやシャインマスカットなど、子供たちにとって、食べ慣れないものを経験できる、良いチャンスです。苦手なものも少しは食べるようにいつも声がけをしています。シャインマスカットですが、最近はスーパーでもよく見かけるので、知っている子も多いのでしょう、皮を残している子はほとんどいませんでした。
ユーリンチー人気、強いです
【ごはん・牛乳・ユーリンチー・もやしの中華炒め・わかめスープ】
今日の給食はユーリンチーでした。ユーリンチーは子供たちはもちろん、職員にも大人気の献立です。献立表をチェックしている子は、先週の木曜に金曜日のポテトグラタンと月曜日のユーリンチーの名前をあげて、盛り上がっていました。今日は久しぶりに高学年を巡回しました。給食をとりに来る時間が遅めなので、やっと食べ始めたところです。でも、今日は大好きなユーリンチー。早い子はみるみるうちに完食し、おかわりを待っています。みんな食べる事に集中し、静かだったので、私から子供たちに話しかけましたが、「ユーリンチー、おいしいです!」と言うと、また黙々と食べ始めました。さすが高学年ですね。さて、今日の全体の残菜量ですが、ボリュームがあったためか、ごはんが思ったより多かったです。他のものはほとんど残っていませんでした。ユーリンチー、最強ですね。
あと10回食べたい
【フラワーロール・牛乳・ポテトグラタン・ソーセージとキャベツのスープ】
10月に入り、やっと秋を感じられるようになってきました。今日は少し気温が高かったけど、給食には「ポテトグラタン」が登場しました。グラタンは子供たちが大好きな献立です。今日は3・4年生を巡回しました。3年生の教室へ行くと、ポテトグラタンの配膳を担当していた子に呼ばれました。「先生、見て!私とても上手に盛り付けができました。」「どれどれ?」と見ると「あら、本当に上手ですね。」おかわり分が丁度良く残っています。よほどうれしかったのか、しばらくポテトグラタンの前に立っていました。「ポテトグラタン、あと10回作ってください。」「他の種類もありますよ。」「ううん、これがいいんです!」今日は、他の子供たちもきっと同じ位ポテトグラタンを楽しんでくれたのでしょう。残菜はほとんどありませんでした。完食続出です。
昆布ごはんおいしかったです
【昆布ごはん・牛乳・厚焼きたまご・けんちん汁】
今日の給食は和食でした。とはいえ苦手な魚が付いている訳でもなく、けんちん汁は醤油味、昆布ごはんも具がシンプルでとてもたべやすかったためか、子供たちにはとても人気でした。今日は1・2年生の教室を巡回しました。少し遅れてしまったので、着いた時には食べ終わっている子もいましたよ。「遅くなりましたね。もう食べちゃったかな?」そう言って子供たちのお皿を覗くと「見て、これおかわり!」最初にもらった量と同じくらいのおかわりにビックリです。「凄いですね。食べきれますか?」「大丈夫、昆布ごはんおいしい!」そんな話をしていたら、隣の子も、目をパチパチしながら、「ぼくも見て!」と言わんばかりに、大きな口を開けて、ごはんを頬張っていました。すぐ友達の言葉に影響さてしまう所が、低学年らしくてかわいいですね。
なぜか「プールあるある」
【ハヤシライス・牛乳・フルーツカクテル】
今日の給食は隠し味のウスターソースが大活躍のハヤシライスでした。今日はつばさ学級の教室へ行きました。つばさ学級は1学期は2クラス一緒に給食を食べていましたが、2学期からは1組と2組、それぞれのクラスで食べています。もともと、食事中に出歩いたり、大きな声で話したりすることはなく、落ち着いているので、今日もみんな食事に集中して、教室は静か。そこへ私がやって来たので、話し好きな子は、私にいろいろな話しを聞かせてくれます。ハヤシライスとフルーツカクテルの話から、「プールあるある」の話になり、プールの時間に起こったことや、感じたことをたくさん話してくれました。その間にも、おかわりがどんどん売れていきましたよ。全体でもとても良く食べ、いつもちょっと多めに残る牛乳も今日は少なめだったので、対応していた給食委員も喜んでいました。
大学芋おいしかったです!
【みそらーめん・牛乳・大学芋】
今日の給食は久しぶりの大学芋でした。みそラーメンと大学芋の組み合わせも人気です。今日は3・4年生を巡回しました。3年生の教室へ入ると、「先生、大学芋最高においしいです。」「そうでしょう?このみそラーメンとの組み合わせがいいですよね?」私が言うと「ウンウン」と頷いていました。すると「この黒い豆もおいしい!」一瞬静かになったタイミングだったので、みんな「んっ?あれ?」という雰囲気に・・・「あれ?もう一回。」「あっ、ごまだ。間違えちゃった。」「そう、ごまね。ごまがプチプチしておいしいでしょ?」照れくさそうに頷く姿が何ともかわいかったです。全体でも良く食べてくれて、残菜は少なめでした。暑さも落ち着き、前川東っ子たちにも、食欲の秋が来たようです。