今日の給食
焼き肉やさんの味
【ごはん・牛乳・ねぎ塩豚丼・かき玉汁】
今日の給食はねぎ塩豚丼とかきたま汁でした。どちらも子供たちに大人気です。今日は1.2年生を巡回しましたが、子供たちは、大好きな給食を前に大盛り上がりです。ねぎ塩豚丼を豪快に頬張っていましたよ。教室をまわって、子供たちと話しをしていると、「先生、ねぎ塩豚丼にレモン使っていますか?」前の席から声が聞こえました。「あら、すごい!気がつきましたね。そう、隠し味にレモンを使っているんですよ!」他に気が付いた子がいたか聞いたところ、数名手が上がりました。「何だか、焼き肉やさんの味がする。」そう言っていましたよ。かき玉汁もおかわり続出で、2年生は早々に食缶が空っぽになっていました。今年の2年生は良く食べるので、給食の時間はいつも楽しそう。毎日会話が弾んでいます。
骨、ありました?
【とり五目ごはん・牛乳・にぎすの米粉揚げ・とうがんのみそ汁】
今日の給紗は魚が主食の和食献立でした。久しぶりの和食で、しかも外は相変わらずの厳しい残暑。さすがの高学年も、今日は食べられないでしょうか?そんなネガティブな事を考えながら教室へ向かい、最初に5年生に入りました。「久しぶりの和食だけど、みなさん食べられていますか?」私の問いかけに「はい!すごくおいしいです!」と頼もしい返事が返ってきました。「にぎすに骨があるので、しっかり噛んで食べてくださいね。やけに(食べるのが)早いけど、みなさん大丈夫ですね?」良く噛まないで飲み込んでしまうのは、1生年から6年生まで、共通の課題です。「え?骨ありましか?」「全然大丈夫です!」ほとんどの児童がこんな感じです。6年生も同じ反応でした。やはり高学年の子供たちはたくましいですね。その言葉を聞いて、安心しましたが、でもやっぱり、良く噛んでたべましょうね。
新登場です
【肉吸い風うどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ】
今日の給食は「肉吸い風うどん」。初登場の献立です。関東ではあまり知られていない料理でしたので、お昼の放送の「ぱくぱくだより」で紹介し、本日は3・4年生の教室を巡回しました。「新メニューのお味はいかがですか?」子供たちに感想を聞くと、「おいしいです!」とうれしい答えが返ってきました。「良かった。実はこの肉吸い風うどんをおいしく作るために、調理員さんたちとたくさん相談したんですよ。調理員さんに伝えますね。」「ちくわの磯辺揚げも、この緑色のところがすごくおいしいです!」次から次と会話が止まりません。食缶を見ると、思ったよりたくさんおかわりが残っていたので「まだおかわりが残っているけど、大丈夫?」と聞く私に先生が「大丈夫!このくらいなら、おかわりで無くなりますよ!」と余裕の表情。さて、今日の全体の残菜ですが、心配したとおりちくわの磯辺揚げが多くなってしまいました。肉吸い風うどんは、良く食べてくれましたよ。
みんな、大変だあ
【ごはん・牛乳・スタミナ焼き肉・わかめスープ】
今日の給食は大人気のスタミナ焼き肉でした。今週の巡回は1.2年生からスタートです。2年生の教室へ行くと、豪快にストミナ焼き肉丼を頬張る姿が飛び込んできました。ちらっと食缶を覗くと、もうほとんど空っぽです。「皆さん、わかめスープもおいしいから、残さずたべてくださいね。」「私、わかめスープ大好きです。」「ぼく、もう全部食べました!」勢いは止まらず、話しをしている間にも、おかわりが売れていきます。すると後ろから「みんな大変!」と先生。その声に子供たちが振り返りかえると「おかわり、もう何もありません。これだけ!」と言って、牛乳を1本。「えーっ!」と声が上がりました。外は厳しい残暑、毎日どのくらい食べてくれるかと心配し、がんばってくれている調理員さんに直接聞かせてあげたかったです。
おかわりの行列ができました
【黒パン・牛乳・フライドチキン・たまごとレタスとトマトのスープ】
今日は本当に良く食べました!完食のクラスが続出でしたよ。今日は3・4年生の教室を巡回したのですが、どのクラスもおかわりの行列ができていました。「先生、ぼく急いで食べて、フライドチキンおかわりするんだあ。」苦手はものが多く、いつもより多め給食を食べるのに時間がかかっている子が嬉しそうに言いました。「そうなの?じゃあスープも残さないで食べてくださいね。」「わかってる!」そう言うと、スープを一気に食べてしまいました。もう一人、野菜が苦手な子のところへ言って声をかけると「え?ぼくもう大丈夫だよ。スープも食べられるようになった!」と私の前で、スープを食べて見せてくれました。フライドチキンの食缶を覗くと、まだたくさんおかわりがあります。「おかわりたくさんありますよー。」私の呼びかけに、次々と子供たちが並びはじめ、おかわりの行列が・・・その中に、がんばって食べた2人の姿もありました。おかわり間に合って良かったですね。
盛り上がりました
【キムチチャーハン・牛乳・トック・冷凍みかん】
今日の給食派キムチチャーハンとトックと冷凍みかんです。外は今日も気温が上がり、子供たちの食欲を心配しましたが、さすがキムチチャーハン!すごいですね。1年生から3年生のクラスに夢わーくの中学生が入っているので、いつもより多めに配缶をしたのですが、各クラスの食缶を覗いたら、もうほとんど完食状態でした。「あれ?ずいぶんたくさんおかわりしましたね。お兄さん、お姉さんたちは足りましたか?」すると「大丈夫です!とても美味しかったです。」と元気な返事が返ってきました。久しぶりの前川東小学校のキムチチャーハンに大喜びだったようです。後からクラスの先生が教えてくれました。今日は給食の時間がおかわりの行列で盛り上がっていました。
カレーはやっぱり人気です
【夏野菜のカレー・牛乳・フルーツカクテル】
朝、私が給食室へ向かって歩いていると、公務員さんと一緒に話しをしながら歩いてくる子供たちがいました。「ほら、栄養士さんがいらっしゃったよ。良くお願いして。」私が子供たちの方を見ると、目が合って、ニッコリ照れ笑い。「カレー楽しみだそうですよ。」と公務員さん。「そうなんですね。じゃあ調理員さんに伝えておきますよ。」と私がいうと、「うん!」と大きく頷いて、教室へ向かって行きました。カレーはやっぱり人気ですね。
給食が始まりました
【五目ラーメン・牛乳・春巻・なし】
「みなさーん、給食が始まりましたね!」1年生の教室に入ると「はーい!」と元気な声が返って来ました。「おいしい!」「春巻がパリパリしてる。」1年生はいつも麺が残ってしまうので、心配していましたが、みんな良く食べています。もぐもぐタイム中でしたが、子供たちは私の問いかけに笑顔で答えてくれましたよ。2年生も良く食べていたのですが、いつもおかわりをして食べている子に「まだおかわりがありますよ。」と声をかけると、「ぼく、この頃前みたいに食べられなくなったの。」「あら、どうして?」「だって、雨はたくさん降るし、暑いし・・・」と残念そうな顔をしていました。それでも、きちんと完食していたのでこちらも一安心。秋が来て、涼しくなったら、またたくさん食べてくれるかな?
最後の給食
【キムチチャーハン・牛乳・春雨スープ・シューアイス】
今日は1学期最後の給食でした。先週から、巡回した学年の教室で給食カウントダウンをしていたので、今日も低学年の教室で「最後の給食」をアピールしました。今日は子供たちに大人気の献立です。たくさんあったキムチチャーハンには、おかわりの行列ができていましたよ。低学年は辛さを控えめにしている事tを子供たちの伝えると「えーっ!もっと辛くても良かったのに。」「キムチは家でいつも食べてるから、全然辛くないです!」と頼もしい返事が返ってきました。デザートのシューアイスもとても喜んでいました。片付けの時間に、3年生の女の子が「先生、私シューアイス嫌いです!」と不機嫌顔で声をかけてきました。「あら、どうして?」と聞くと、近くにいた友達が「じゃんけんで負けちゃったンです・・・」と教えてくれました。「それは残念でしたね。またこの次がんばって!」シューアイス、おいしかったですね。
どれがセロリ?
【黒パン・牛乳・ポテトのミートソースかけ・ジュリエンヌスープ】
今日の給食は大人気のポテトのミートソースかけでした。ジュリエンヌスープには不人気のセロリが入っています。小さく切って姿がわからないように工夫していますが、香りはしっかり残っていました。子供たちが苦手なのがわかっていたのに、今日のお昼の放送のお題は「セロリ」。ネタばらしをしてしまったので、責任を感じながら、2年生の教室をまわりました。「ジュリエンヌスープはお野菜たっぷりだけど、食べられましたか?」「おいしかった!」わりと好反応です。「セロリが入っていたんですけど。」「えー(;゚ロ゚)」「セロリ嫌いな人!」と聞くと、さっと数人手が上がりました。手が上がった子のカップを見ると、スープは食べ終わって空っぽ。「わからないように小さく切ったから、気が付かなかったでしょ?」「うん。どれがセロリ?」しばらくセロリ探しをしましたが、本当に見つけるのが大変でした。調理員さんたちの努力が実り、今日は全体でも残菜は少なめ。調理員さんたちも喜んでいましたよ。
最高の組み合わせ
【夏野菜のカレー・牛乳・フルーツカクテル】
今日の給食は夏野菜のカレーとフルーツカクテルでした。夏野菜のカレーには子供たちの苦手なトマト・なす・ピーマンが入っています。今日はつばさ学級と1年生を巡回しました。つばささんは野菜が得意で、給食もいつもきれいに食べてくれます。「カレーになすが入っているけど、大丈夫だっだかな?」聞いてみましたが「おいしい!」「ちょっとからいけど、でも大丈夫!」頼もしい返事が返ってきましたよ。子供たちのお皿をみると、みんな食べるのが上手。カップに少しごはんが付いていた子には、「カップの周りのごはん、スプーンで集めて食べて下さいね。」と声をかけました。次は1年生。ここでもカレーの中身のタネあかしをしましたが、「どれどれ、どれがなす?」「この黒いのがそうですよ。ピーマンはこれで、赤いのはトマトです。」「私、なすとピーマンは苦手だけど、今日は食べられた!」カップの中はきれいに空っぽでした。片付けにきていた給食委員が「カレーとフルーツカクテルは最高の組み合わせですよ!」といっていましたが、今日はとても良く食べて、残菜はほとんどありませんでした。
モロヘイヤスープ良く食べていました
【チキンピラフ・牛乳・いかフリッター・モロヘイヤスープ】
今日の給食はモロヘイヤスープが登場しました。モロヘイヤは給食の登場回数も少なく、食べ慣れていない子が多いので、大急ぎで子供たちの元へ。今日は中学年を巡回です。「みなさん、モロヘイヤスープはいかがですか?」「えっ、モロヘイヤってどれですか?」やはり知らない子がほとんどです。「この緑の葉です。このネバネバは夏バテ予防にとてもいいんですよ。」私がそう説明すると「えっ、ぼく食べたけど、まだ効いてないです。」「やだ、そんなに早くきかないですよ!」思わず担任の先生と二人同時に声が上がってしまいました。今日のモロヘイヤスープはみんな良く食べてくれたようで、残菜はそれほどありませんでした。ごろっと食べ応えのあったいかフリッターも人気で、低学年も良く食べていましたよ。
新メニュー
【じゃじゃめん・牛乳・ほきの磯香揚げ・冷凍みかん】
今日の給食は新メニューのじゃじゃめんが登場しました。今日は低学年を巡回です。教室に入ると、初めてのじゃじゃめんの味になかなか箸が進まない子が数名いました。じゃじゃめんの話しをしながら、進みの悪い子供たちに声をかけていると「先生、私この前七五三の写真を撮ったの。着物とドレスを着て、楽しかった!」「あら、素敵。良かったですね。」いつのまにか、じゃじゃめんの話しから、七五三の話しにすり替わっていました。じゃじゃめんを食べるように進めると「私、今日のめんは苦手・・・」今日は他にもそんな児童が多かったようで、全体でも残菜が多く出てしまいました。残念!
暑さに惨敗です
【高野豆腐のそぼろごはん・牛乳・夏みそ汁みそ汁】
今日の給食は高野豆腐のそぼろごはんと夏野菜のみそ汁でした。今日は高学年の教室を巡回しました。ごはんにのせて食べるそぼろごはんは思ったより食べてくれましたが、問題は夏野菜のみそ汁。子供たちの苦手な「かぼちゃ・なす・いんげん」が入っています。今日の食材をアピールしながら、教室をまわりました。高学年なので、残菜はそんなに無かったのですが、全体ではみそ汁の残菜が多く、給食委員の子供たちもビックリでした!片付けにきていた先生が「今日は暑さにやられて、子供たちもみそ汁が進みませんでした・・・」と残念そうに言っていました。さすがの前川東っ子たちも、この暑さには勝てない様です・・・
おいしくてVery good!
【バターロール・牛乳・星型コロッケ・野菜スープ・七夕ゼリー】
7月7日は七夕です。今日の給食は一足早く、七夕献立の登場です。星型コロッケやスープに入った星のかまぼこ、そしてゼリーのふたを開けると、きれいな黄緑色のゼリーにピンクとオレンジの星が2つ。お星様がいっぱいです。今日は1・2年生の教室を巡回しました。やはりこういう演出は低学年の子供たちの方が反応がいいですね。「星のコロッケおいしいです!」「先生、今日の給食、おいしくてVery good!」「七夕ゼリー、明日も出して下さい!」みんなとてもうれしそうです。今日も外は気温がとても高く、子供たちの食のすすみ具合が心配でしたが、完食してくるクラスもあり、とても良く食べてくれました。
おいしい×うまいは?
【ごはん・牛乳・四川どうふ・ポークシュウマイ】
今日の給食は四川どうふとポークしゅうまいでした。味がしっかりしていて、トロリあんのかかった四川どうふはごはんに良く合います。3年生を巡回しましたが、今日の四川どうふは「ごはんにかける派」が多かったようです。野菜が苦手でいつもなかなか食が進まない子が「先生、今日のしゅうまいがうますぎます!」「そう、あらもうしゅうまい食べちゃったの?」「うん!でもこれもうまいです!」と四川どうふ丼をおいしそうに食べていました。いつもと違う明るい表情に癒やされていると、教室の後ろがら私を呼ぶ声がしました。そばへ寄って話しをしていると、「おいしい×うまいは?」突然答えを求められ、「えっ!すごくおいしいかな?」と答えました。「そうだ、それそれ!」今日の給食はすごくおいしい!と伝えたかったそうです。今日もたくさん食べてくれてありがとう。
久しぶりの快挙です!
【ごはん・牛乳・肉野菜炒め・かきたま汁】
今日の給食は野菜たっぷり、でもいつも大人気の肉野菜炒めでした。汁ものは、これまた人気のかきたま汁。給食室でも「今日は絶対完食!」期待大で子供たちの元へ送り出しましたよ。さて今日は1・2年生を巡回です。一番最初い食べ始めていた1年生の教室へ入ると、みんな良く食べてます。「丼」にしている子が多いかと思ったら、今日は別々に食べている子がほとんどでした。次は2年生です。「野菜炒め、最高!」ど、グーサインをくれる子、「ハッピー、ハッピー!」ほっぺを押さえている子など、みんなうれしそうです。最後に1年1組に入ると、「野菜炒め、減らしたんだけど、やっぱりおいしいです!」「スープもおいしいよ。」などなど、今日はお褒めの言葉をたくさん頂きました。今日は、全体でもほとんど残菜なし。久しぶりの快挙でした。
新登場が人気でした
【もやしラーメン・牛乳・とり肉と枝豆のキャベツフライ・すいか】
今日の給食はもやしラーメンでした。主役のもやしと野菜がたっぷり入って、子供たちには人気のラーメンです。今日は高学年の教室へ巡回しました。昨日の献立は、なかなか難易度が高いものだったのですが、今日はいつもの食べっぷりが戻り、ホッとひと安心。先に様子を見に入った5年生のクラスでは、おかわりに丁度よい位のめんのスープが食缶に残っていました。「あら、ここは盛り付けが上手ですね。カップの量も十分なので、麺がたくさん食べられますね。残さずしっかり食べてくださいね。」私が伝えると「はい!」とても気持ちの良い返事が返ってきました。6年生では「先生、このフライおいしいです。これおかわりですよ。」「これ、たこやきの味がします!」とキャベツフライが大人気でしたよ。全体でもこの新登場のとり肉と枝豆のキャベツフライが人気で、良く食べていました。
クファジューシー
【クファジューシー・牛乳・ししゃものたつた揚げ・とうがんのみそ汁】
今日の給食は沖縄郷土料理、クファジューシーが登場しました。しいたけや刻み昆布など、子供たちには難易度の高い食材を使った炊き込みご飯です。付け合わせのみそ汁には、いんげんが入っています。給食室では今日も最高の仕上がりで、子供たちのもとへ。今日は中学年を巡回しました。入ってすぐにクファジューシーの食缶をチェックしましたが、思ったより食べてくれているようです。子供たちの机の間を回りながら、クファジューシーの説明をしていると、「先生、この細長いのは何ですか?」だいぶ減らしてもらったのでしょうか、少しだけ盛り付けられた中から、刻み昆布を見つけて困り顔。「それは切り昆布ですよ。少しだけだからご飯と一緒に食べてみて。」「これが苦手だな~」そういって一口パクッと食べていました。今日は朝から蒸し暑く、子供たちの食欲も落ちていたのか、全体の残菜も少し多めでした。がんばりましたね。
変わった組み合わせ
【ツイストパン・牛乳・厚揚げのカレー煮・いんげんのソテー】
今日の給食は厚揚げのカレー煮が登場しました。給食にも何回かお目見えしているのですが、なぜだか毎回説明が必要です。献立名そのまま、カレーの中に厚揚げが入っていて、それをパンで食べます。ちょっと変わった組み合わせですが、子供たちには人気で、今日も良く食べてくれました。ここ数日、子供たちの食欲が落ち、残菜が目立っていたので心配していましたが、高学年の教室で、何度も「残さず食べる様に」話しをする私に、「そんなに心配しなくても、いつもおいしいから大丈夫です!」とうれしい声が返ってきました。子供たちの言っていたとおり、今日はみんな良く食べ、残菜は少ししかありませんでした。