今日の給食
お楽しみ給食でした
【ひじきピラフ・牛乳・ミートボールのトマトスープ・レモンゼリー】
今日はおたのしみ給食でした。塩味のひじきピラフと具沢山のトマトスープです。今日は6年生を巡回するつもりで、4階へ上がりました。早く配膳室にきた3組は食べ始めていましたが他はまだ準備中。ひじきピラフが好評で、おかわりがどんどんなくなっていきます。そのまま下に降りて、4年生のクラスを覗きました。ここでもやっぱりひじきピラフが好評です。デザートのレモンゼリーは、半分凍っている状態で子供たちの所へ届くようにしていたので、「冷たくておいしい!」とみんな大喜びでした。全体でも、大体のクラスは良く食べて、思ったより残菜はありませんでした。
とても上手になりました
【揚げパン(グラニュー糖)・牛乳・豆乳クリームスープ・冷凍みかん】
】
今日の給食は揚げパンでした。揚げパンというだけでも、子どもたちのテンションは上がるのに、人気の豆乳クリームスープ・冷凍みかんがセットです。今日は6年生を巡回の予定でしたが、1年生の給食当番が、「もう教室に来てくれないの?」と私を誘ってくれたので、急きょ1年生の教室へ予定を変更しました。1年生は揚げパンの日は残菜が多くなりがちです。「揚げパンおいしいですか?」全体を見回すと、揚げパンの食べ方が上手になり、みんな良く食べています。「歯がぐらぐらしてるから、食べずらい…」という子が数人いたので、「無理に嚙みつかなくていいですよ。手でちぎって食べれば大丈夫。」とアドバイスしました。さて今日の全体の残菜ですが、完食したクラスが続出。1年生も本当に良く食べました。
おかわり食べたかったなぁ
【ごはん・牛乳・マーボーどうふ・フルーツカクテル】
今日の給食は、ごはん好きにはたまらない、マーボーどうふでした。前川東っ子は、ごはんで食べるおかずが良く売れます。今日は5年生の教室を巡回しました。マーボーどうふの中にごはんを入れて、山盛りになっているところを豪快に食べている子を発見し、「それ、いい考え!マーボー丼おいしいですよね。」というと、後ろの子が「あっ、それぼくもそうしよう!」とさっそく真似をして食べていましたよ。ごはんもマーボーどうふもおかわりはあっという間に空になりました。下膳の手伝いで配膳室に来た5年生が「マーボーどうふ、おかわり食べたかったなぁ…」と残念そうな顔をしていました。明日はたくさんおかわりできるといいですね。
たこめし人気でした
【たこめし・牛乳・ゼリーフライ・とうがんのみそ汁】
きょうは夏至でした。関西では夏至(正確には半夏生だそうです)にたこを食べる風習があり、給食でもこの時期のたこめしは定番の献立です。ところがこの「たこめし」、子供たちには不人気で、残菜が多くなるのが悩みでした。今年もとてもおいしく炊けて、給食室は自信満々です。配缶が終わって、いざ各クラスへ。まずは4年生を巡回しました。1組に入り食缶を覗くと、「えっ!すごい。たこめしが残ってないですね。」たくさん残っている事を想像していたので、驚きました。「たこめし、人気ですよ。」担任の先生が忙しそうにおかわりを配っています。2組も3組もよく食べてくれました。全体でも残菜はそれほど多くなく、今年のたこめしは大成功でした!
埼玉県産がそろいました
【ソースやきうどん・牛乳・深谷ねぎぎょうざ・ゆずゼリー】
今日の給食は埼玉県産の食材がそろいました。給食の放送では深谷ねぎについて触れ、ゆずゼリーと焼きうどんソースのネタを話そうと、3年生の教室へ向かいました。「こんにちは。」私が挨拶をして入ったとたん、「焼きうどん最高です。」「私ぎょうざが大好き、すごくおいしいです。」など、あちこちからうれしい感想が聞こえてきました。「みなさーん、今日は埼玉県産の食材がたくさんありますよ。ゆずゼリーは埼玉県産のゆずを使っていて…」いろいろ説明したいのに、次から次と質問が飛んできます。3クラスともこんな感じだったので、なかなか教室から撤収することができませんでした。給食の時間に食べ物の話題で盛り上がれるなんて、素敵ですね!
やっぱりいんげんは苦手…
【カレーライス・牛乳・いんげんのソテー】
今日の給食は、みんなが大好きなカレーライスでした。副菜は「いんげんのソテー」です。いんげんのソテーは特に低学年の残菜が目立ちます。今日も2年生のクラスを巡回しました。食缶を覗くと、結構な量が残っていました。お皿に、にんじんとベーコンしか入っていない子を見かけ、「あれ?いんげん苦手なの?減らしてもいいけどいんげん1個は食べましょうね。」と声をかけると、遠くの方から、「先生~、ぼくはいんげん大好きです!おかわりしました!」と、声がしました。嬉しそうにいんげんのソテーを食べています。苦戦していた子が多い中でしたが、全体でも250gほどの残菜でした。1・2年生、よく頑張りましたね!
低学年も良く食べました!
【米粉入り食パン・ブルーベリージャム・牛乳・ハンバーグステーキ・ヌードルスープ】
今日の給食は、子供たちに大人気の献立でした。2年生の「嫌いなものでも一口は食べよう大作戦」も今日が最終日。「今日はミッション最終日ですね。」というと、一番前の席の席の子が「今日は嫌いなものがありません!」とうれしそう。カップもお皿も空っぽでした。(3日間、ずーと鼻をつまみながらがんばっていましたよ。)ブルーベリージャムでパンに絵を描いて楽しんでいる子やハンバーグのおかわりをもらって大喜びの子など、みんな楽しそうでした。今日は1年生も大健闘で、とても良く食べていましたよ。全体でも残菜はほとんどありませんでした。今週もおいしくいただきました!
沖縄県出身です
【えびピラフ・牛乳・チキンナゲット・ミネストローネ・パインアップル】
今日の給食は、2年生と6年生を巡回しました。今日は、好きな物が多いからなのか、子供たちのテンションがいつもより高め。教室の前で目が合うと、手を振ってくれました。昨日とても頑張っていた2年生ですが、今日はおかわりも良く食べ、食缶の残菜はあまりありませんでした。「パインが冷たくておいしい!」「私、えびが大好き。3つ入ってたけど、もう全部食べちゃいました。」と賑やかです。6年生も会話が弾み、楽しそうでした。「今日のパインは沖縄県出身ですよ。冷たくておいしいパインを堪能してくださいね。」と声をかけると、「シャトルランの後だから、すごくうれしい!」とニコニコ笑顔です。ピラフもスープも空っぽ。良く食べてくれました。
よく噛んでたべましょう!
【ごはん・牛乳・あじのなんばんづけ・豚汁】
今日の給食は「あじのなんばんづけ」でした。先日学級活動で、「すききらいせずになんでもたべよう」の授業を行った2年生は、ただいま「にがてなものでも一口はたべよう大作戦」に挑戦中。今日は、魚が主菜で、子供たちが苦手とする食材だったので、さっそく様子を見に教室へ行きました。あじに小骨が残っているものがあったので、「良く噛んで、骨を見つけたら自分で出すように」声がけをしながら子供たちの様子を見ていました。苦手なものをがんばって食べている事をたくさん誉めてあげようと思っていったのに「よく噛んで食べましょう!」と、何度も繰り返して、時間が来てしまいました。2年生、とてもがんばって食べていましたよ。
すいか、あまーい!
【五目ラーメン・牛乳・にんじんしゅうまい・すいか】
今日の給食にはデザートにすいかが付きました。今日は4年生の教室をまわりました。私が教室へ入ると、「五目ラーメン、おいしいです!」といって、みんな夢中でラーメンをすすっています。子供たちのトレーの上のすいかをチラ見しながら、「すいかは、いかがですか?」と声をかけると、「すいか、あまーい。もっと大きいのが食べたいです!」と元気いっぱいの子もいれば、「苦手なんです…」と小さい声で訴える子もいて、反応は様々でした。全体では、すいかはそれほど残菜はなく、良く食べていました。やはり今日のすいかは、好評だったようで、片付けの時もすいかの感想を言ってくれる子が数名いましたよ。
なすだって平気です
【バターコッペ・牛乳・フランクフルトソーセージ・ラタトゥイユ・野菜スープ】
今日の給食は、なすやズッキーニをたくさん使ったラタトゥイユでした。給食では、ほとんど問題のない前川東っ子ですが、なすが苦手な子はけっこういるようです。給食室に山もり積まれたなすを見て、「これは、ちょっと大変かな…」と不安になりました。今日のラタトゥイユ、味はとてもおいしくできました。出来栄えは上々です。今日はいつも残菜が少ない3年生を巡回です。パンの間にフランクフルトとラタトゥイユを挟んで食べる正統派、フランクフルトだけを挟んで、ラタトゥイユをチョンチョンとパンに付けて食べている子など、好みは様々です。「なすは大丈夫?」と聞くと、「なす、全然平気です!大好き。」とうれしい答えが返ったきましたよ。全体でも良く食べ、残菜は思ったより出ませんでした。
2年生、びっくりです
【鉄骨いなりちらし・牛乳・すまし汁】
今日の給食は「鉄骨いなりちらし」です。気温が高いので、酢めしを使った献立は食が進みます。「鉄骨いなりちらし」は子供たちにも人気の献立ですので、いつも残菜が少なめです。今日は2年生を巡回しました。2年生は偏食や小食などの児童が多く、担任の先生も「嫌いな物でも少しは食べましょうね」と声掛けをしながら、対応してくれています。ところが、今日はいつもと様子が違っていました。鉄骨いなりちらしもすまし汁もおかわりが売れています。食缶の中はほとんど空っぽです。「あら、今日はすごいですね!」私が上機嫌で言うと、「おいしいです。」といって、大きな口を開けて鉄骨いなりちらしを頬張って見せてくれる子もいましたよ。全体でも今日は残菜がほとんどなく、みんな良く食べてくれました。
呉汁、大成功でした!
【ごはん・牛乳・かつおの立田揚げ・カミカミきんぴら・呉汁(枝豆)】
今日の給食は和食献立でした。豆類が苦手な子供たちにおいしい呉汁を食べてもらいたくて、何日も前から調理員さんと話し合いをして、万全な体制で迎えた今日。調理員さんもやる気満々です。納得のいく出来栄えで、いざ子供たちの元へ。1年生は、品数が多くボリュームがあったわりには、良く食べていました。呉汁もほとんどの子が、特に嫌がる様子もなく食べています。片付けの時間、「今日は狙い通り、かむのが大変で、食べるのに時間がかかってしまいました。」3年生の先生が、申し訳なさそうに配膳室へやってきました。残菜はほとんどありません。心配していた呉汁ですが、全体でもよく食べていました。大成功です!
塩バターラーメンと合う…
【塩バターラーメン・牛乳・しゃくし菜まん・冷凍みかん】
今日の給食は大人気のしゃくし菜まんが登場しました。そんなに大きくないので、ほとんどの児童は食べ切るのですが、一年生には大きかったでしょうか?残ってしまったクラスがありましたね。今日は3年生を巡回しました。私が教室に着くと、早速「今日の塩バターラーメン、好きかも♡」と一言。「そう、良かったですね。」その会話を聞いていた別の子が「塩バターラーメンとしゃくし菜まん、合うと思います!」「ラーメンを食べて、しゃくし菜まんを食べるといいんだよ。」など、あちこちから会話が聞こえてきます。いつ行っても変わらず元気な3年生です。
上手になりましたね
【ちくわとごぼうのごまだれ丼・牛乳・なすのみそ汁】
今日の給食は「ちくわとごぼうのごまだれ丼」でした。ごはんがすすむ味つけなので、とても人気の献立です。材料を大きく切っていて、食べるのが大変な上、なすのみそ汁がセットになっています。1年生が心配です。「どうですか?ごまだれ丼は食べられてかな?」そう言って、お皿を覗くと…けっこうきれいに食べています。「あら!みんなきれいに食べていますね。お茶碗のごはん粒もきれいになって、素敵!」1年生の教室をまわる度に、食器についた、ごはん粒をきれいにとって食べるように話をしていたのですが、もう何もいわなくても上手にたべられる児童が増えてきました。心配していた残菜も思ったより少なく、良くたべました!
メロンパン‼
【メロンパン・牛乳・ほきのバジル揚げ・レタスとトマトのスープ】
今日の給食は主食にメロンパンが登場しました。休み時間に廊下の隅で、3人の児童がメロンパンの話をしていました。近くを通り抜けようとすると「今日、メロンパンですよね?」と呼び止められました。「そうですよ。」「メロンパン大好きです。ずーっと楽しみにしてました!」とてもうれしそうです。「そうね。私も今日はメロンパンが食べたくて、がんばって学校にきましたよ!」と答えると、「私もです。」と意気投合。給食の時間は1年生を巡回して、初メロンパンの感想を聞きました。みんな「おいしい!」と言っていましたが、バジル揚げも大きかったので、残ってしまう子も多かったようです。スープは人気で、全体でもとても良く食べていました。
テイスティングしていました
【豚丼・牛乳・みそ汁・ライチゼリー】
今日の給食は大人気の豚丼でした。デザートのライチゼリーは初登場です。今日は6年生の様子を見ようと、教室へ向かったのですが、まだ、いただきますをしていなかったので、4年生の教室に立ち寄りました。配膳台の前に長い行列ができていたのですが、どうやらライチゼリーの列のようです。しばらく見ていると、戻ってくる子たちのスプーンに、透明なものが少しのっています。「あっ、おいしい!これならいける!」先生が、ライチゼリーのテイスティングをさせてくれていたのです。「あら、素敵。テイスティングさせてもらったんですか?おしゃれね。」と私が言うと、「ライチの味をしらない子が大勢いたので、味見させてあげました!」と先生。不安がっていた子も安心して食べることができました。初登場のライチゼリー、好評でした。
完食‼
【キムタクごはん・牛乳・春巻・春雨スープ】
今日の給食は、全部が子供たちに人気の献立でした。4時間目に事業から帰ってきた4年生が、ディスプレイケースの前を通るたびに、「うわ、おいしそう!」」とうれしそうです。今日はそんな4年生の教室を巡回しました。4年生はいつも良く食べてくれる、元気な子供たちです。「キムタクごはん、おいしいです。」「春巻がパリパリしておいしい!」と大絶賛です。食缶に残っていたキムタクごはんも、あっという間になくなっていきました。配膳室に片付けにきた3年生の児童が、私の前に立ち、「完食!」といって、自慢げに空っぽになった食缶を見せてくれましたよ。キムチ味は最強です!
えび天最高!
【わかめうどん・牛乳・えびの天ぷら・河内ばんかん】
今日の給食には「えびの天ぷら」が登場しました。3年生の教室を巡回しましたが、立派な大きさのえびの天ぷらに、子供たちのテンションは最高潮でした。河内ばんかんの事が心配でまわっていたはずが、「えび天最高です!」と大盛り上がり。そこへ担任の先生が「えびの天ぷら、しっぽまで食べる派の人!」と質問を始めました。ここでまた大盛り上がりです。ちなみにえびの天ぷらは、しっぽまで食べる派がけっこういましたよ。「しっぽまで食べる人は、良く噛まないと、口の中にけがをするので、よく噛んで下さいね。」こうアドバイスをしました。最後に「みなさん、河内ばんかんもとてもおいしいので、食べてくださいね。」やっと伝える事ができて、教室を後にしました。
きんぴらごぼうがおいしい
【ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・きんぴらごぼう・たまねぎのみそ汁】
今日の給食は和食でした。品数が多い上、魚が主菜だったので、低学年の様子が気になり、2年生の教室を巡回しました。和食が好きな子供にとっては、今日の献立は特に問題なく食べ、魚は切り身を箸でつかみ、丸ごと頬張る子や「きんぴらごぼうがおいしい!」と言って、お皿に山盛りおかわりをもらっている子も多く見られました。いつも好き嫌いなく、たくさん食べてくれる子に「給食で嫌いなものってあるのかな?」と質問したら「ん…ない!」と頼もしい答えが返ってきましたよ。全体の残菜ですが、やはり苦戦した子が多いようで、めずらしくたくさん残ってしまいました。残念!