今日の給食

今日の給食

給食・食事 2千重丸⁉

【揚げパン(グラニュー糖・牛乳・大豆の洋風煮・みかん】

 今日の給食は大人気の揚げパンでした。配膳室に給食を取りにきた児童に、「さあ、早く準備して揚げパンをたべましょうね。」というと、「今日揚げパンですか?やったあ!」と大喜びでした。給食大好き、元気者の3年生の様子を見に教室に入った私に、何人かの児童がグーサインをくれました。「揚げパン、うまい!」「今日の揚げパン2千重丸!」とてもうれしいコメントももらいましたよ。給食室に片付けにきた子供たちが、給食室で洗浄をしていた調理員さんに「ごちそうさまでした。今日もおいしかったです!」と大きな声であいさつをしてくれて、調理員さんもとても喜んでいました。

給食・食事 だいこんが主役

【ごはん・牛乳・マーボーだいこん・春雨スープ】

 今日の給食はマーボーだいこんと春雨スープでした。マーボーだいこんはだいこんがおいしくなってきた時期に、になると登場する献立です。今日は2年生の教室へ行きました。野菜がたっぷりの献立だったのですが、抵抗なく食べていました。だいこんが主役だった事が、子供たちの興味をそそり、かえって良い結果になったようです。味がしっかりしていてごはんがすすみ、今日のごはんの残菜はゼロ。マーボーだいこん、大成功でした!

給食・食事 6年生はやっぱり凄い!

【かてめし・牛乳・わかさぎの天ぷら・豚汁】

 11月最後の給食は「かてめし・わかさぎの天ぷら・豚汁」でした。和風の献立は比較的強い、前川東っ子。今日は高学年を巡回しました。5年生もとても良く食べてくれたのですが、なんといっても6年生の勢いが凄い!器に盛られていたごはんも豚汁も、あっという間に食べ終わり、次々とおかわりの手が上がって、食缶は空になりました。いったん空になっても、少しだけ残ってくることもあるのですが、今日も完食でした。6年生はやっぱり凄いですね。

給食・食事 スパゲティナポリタン、大好評でした

【スパゲティナポリタン・牛乳・ほきのバジル揚げ・ヨーグルト】

 今日の給食は、みんなが大好きなスパゲティナポリタンでした。元気いっぱいの2・3年生は、私が教室へたどり着いた時には、もう食べ始めていて、早い子は食べ終わり、おかわりの声がかかるのを待ち焦がれているようでした。ごはんの時なら、「ごはん粒が残らないように、きれいに食べてくださいね。」などと声をかけて、おかわりまでの時間の穴埋めをするのですが、すでに食べ終わった子供たちのお皿は、ピカピカ!「みんな良くたべましたね。しっかり食べて、運動して、夜は早く寝て、病気に負けないように、がんばりましょうね。」と言うと、みんな元気にうなずいてくれました。

給食・食事 コーヒー牛乳、大好き!

【子供パン・牛乳・コーヒー飲料 煮込みハンバーグ・ペーザンヌスープ】

 今日は第1部、校内音楽会でした。頑張った子供たちに、今日の給食はとても嬉しい献立でしたね。2年生では、「コーヒー牛乳、おいしい!」「今日は全部好きな給食です!」「見て!ハンバーガーにした!」と、みんなとてもうれしそう。子供たちの最高にうれしそうな笑顔を見て、こちらもとてもうれしくなりました。コーヒー飲料の作り方を忘れてしまった児童に教えていると、となりの児童が「知ってる。お母さんが言ってた!」と一言。ほとんどの児童が、自分で作って飲んでいました。今日は全体でもほとんど残菜はありませんでした。さすがですね。